SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

ゆとりがあると、他人に゛分け与える″ことができます

ただでさえ広い人間の心。他人を信頼せず、自分のことばかりを守るようでは、心中の善はますます遠ざかっていってしまうのです。

やすきには流されず

心のゆとりは悩みや苦しみの賜物

悩みや苦しみをごまかしたりせず、正面から引き受けることで心が磨かれ鍛えられる。だから、他人の悩みも、実感として受け止めることができるのです。

また、感動的な本に出会いました

感謝ですこころから感謝です

ジャンル: 日記 — くみりん
12:08 PM  コメント (0)

人生に
生きた証の
冒険を

なんだかワクワクする気持ちを表してみました
暗いニュースの毎日だとしても
明るい未来へ向かって
今何ができるか
今日はどんな冒険が待っていてどんな新しい発見が待っているのか†
そんな冒険に出るつもりでワクワクして生きようと思います

ジャンル: 日記 — くみりん
10:29 AM  コメント (0)

予告なく
計画停電となりました

場所によっては信号機は動いています

本当に信号機が止まったら事故が相次ぐと感じました[雫] 交通量の多い交差点では警察官だけでは対応できるかと感じました

みなさま外出時は充分にお気をつけ下さいませ


自宅にいてまずブレーカ―を落としました

冷蔵庫は停電後2時間半過ぎますが冷えています
冷凍庫の氷も凍ったままです

近況報告でした(^_^)
日々辛い情報もありますが…常に前向きに♥ みなさまの明るいパワーでどんな状況も乗り越えましょうね(*_*)
みなさまのより美しくより幸せを心から願い引き寄せます†[チューリップ]†

ジャンル: 日記 — くみりん
12:37 PM  コメント (0)

4面採光です

自慢ではありませんが忙しく働いているときは…この貴重さに気づけなかったんです
正直…そんなのどうでもいい毎日だったんです


朝は日の出ガ見え
昼は日の出から沈むまで太陽をみて
今…気づいたら今日の三日月がしずむ頃までみえます

住んで4年

今日たった今
感謝すべき我が家に気付けたことに

情けなく感じます

心のクセ習慣でしょうか…

日々をこなすことに精一杯で

今…この身近のありがたさに全く気がつけていませんでした

気付けた今は…幸せで仕方ありません

わすれかけてる身近に幸せがあることに

早く気付ける自分になりたい

ジャンル: 日記 — くみりん
10:05 PM  コメント (0)

世の中を
かけても満つる
こころなら

そんな創意工夫が幸せを呼ぶと思います
世の中も変わる
自分も変わる成長する


3/9に下書き保存したままのブログ…
3/11に地震があり
今…見直して
そんな強い心で
みんなでひとつになり強い日本を目指したい!

………………………

我慢とは
本心告げず
傲慢に

最近聞いた話です
人と深く付き合う中で気がつけたそうです
本心で偽らず
謙虚に喜び感謝を共鳴していきたい

大事な人、大事なこと、大事なもの…大切にしていきたい

ジャンル: 日記 — くみりん
8:39 PM  コメント (0)

あの人に
また会いたいと
われ磨く

あの人に会いたいと思われる自分になります

私の俳句は季語がないので俳句ではないね。と夫に言われました。

俳句のお教室に通っている友人には、まずは気楽に、言葉遊びのつもりでと聞きました。

形にとらわれず言葉の勉強のつもりでやってます(^_^)[チョキ]

ジャンル: 日記 — くみりん
1:06 PM  コメント (0)

我がこころ
空一点の
曇りなし

これは前職の辛かった時に迷いは伝わるから澄みきった空のように爽快な気持ちでお客様に接しようと唱えていたもの(^-^)
悪くいう
その口は人
守れない

ある政治家をみて…否定的に批判するのが得意な人は肯定的に対応する能力が低いのではないかな?と感じたのです
大事などちらかを選びたいです

ジャンル: 日記 — くみりん
12:53 PM  コメント (0)

みなが寄る
優しい笑顔
最後には

私の大好きな人は深く優しい笑顔が印象的です

ジャンル: 日記 — くみりん
11:39 AM  コメント (0)

我信じ
より輝くと
夢をみて

まずは自分を信じるそれができて初めて他人を信じられるの意…夢の始まりの様子

うちの意志
響くからこそ
いきるかな

生まれてから死ぬまで意志のない人はいない意志を尊重する聴ける自分になることに気が付いたの意

経験は
天にのぼりし
財となる

楽しいことも苦しいことも経験すると財産になり、後の人生は豊かになり、人のお役にたてる人となれる…かなり深い表現をしたつもりです

あ〜俳句って面白い♥♥ いづれ本を出版しようかな♪

ジャンル: 日記 — くみりん
3:46 AM  コメント (0)

叶うとは
深い感謝へ
贈り物

友人が俳句にはまっていて、私もやるよう勧められました

大切な言葉の訓練にもなるので一日一句に挑戦しますo(^-^)o

ジャンル: 日記 — くみりん
12:17 PM  コメント (0)