全て皆、自分が基準で生きている
でも…どれだけ相手の基準を受け入れるかで自分の器が変わってくるのだとおもった
相手の立場に立って考える
まず、受け入れて相手と同じように感じ
そこから創意工夫でプラスに変える
このプラスこそ人生の財産になると思う
また他人をみて気がついたことです
よし今日もがんばるぞ
今年2010年10月に女兄弟3人でバリに行くことにしました
どうか無事に行けて一生の思い出になりますように[ゴメン]
ジンバラン
リッツカ―ルトン
プ―ル付ヴィラ4泊
ウブド
フォ―シ―ズン2泊
プ―ル付ヴィラ
6泊8日間
千葉ウブド計画下見に向けて兄弟力を合わせて頑張るぞ
日々なんとなく過ぎてしまうようだけど
日々の積み重ねが…やがて大きくなりみんなに目にとまるようになるんだな と実感
思いもしない人から面白い話がくる
もちろん選ぶのは自由だが
ただ日々の積み重ねで自分に備わったものがにじみ出ているんだなと
そして周囲はみていないようで、よくみているんだなと
目線 言葉 表情 態度 しぐさ 歩き方 挨拶 動作 目が笑っているか 身だしなみ 魂(心)一つ一つ美しくあるよう心がけたい
信頼に深さがあるとしたら皆さんは身近な人とどれくらいの深さがあると思いますか
浅い信頼関係は崩れやすい
深い信頼関係はゆるがない
深い信頼関係のなかにこそ本当の心の安らぎや喜びがあるように思います
ご縁があるかたと深い信頼関係で良き人間関係が築けますように…
スティーブジョブス
アップル社
人間は死に直面する時に大切にするものは本心と直感だけが残る
本心が直感で感じたように素直に生きる勇気をもつことだ
飢餓感をもてバカであれ
フォードよりもポルシェを目指す
みんなよりも一部に深く愛される製品を作る
……本心が感じた直感どうりに生きる勇気かぁ…ボロボロになりそう
会社、家族、人間関係のなかで直感どうりに生きるなんてできるだろうか?
でも傷つく勇気を持って生きよう
一度きりの人生だ
ポルシェ目指して
男性の理想の結婚相手
1品がある
2上品
3どこに出しても恥ずかしくない
4帰って来たら癒やしてくれる
5女らしい
海老蔵が選ぶ小林麻央タイプ
遊びと結婚相手はちがう様子
結婚対象外
1下品
2きつい
3クセがある
男は女に
こうあるべきだ
女は男に
こうしてほしい
の違い
私の旦那の昨日の意見をまとめました
忘れないようメモはぁ〜頑張ろう
怒ったら
自分の運が悪くなると思った
今日から怒るの止めよう
怒っても何も変わらないし。疲れるだけだし。人間関係悪くなるし。得すること何もないし。
創意工夫して怒りを乗り越えよう
ますば自分のためになってるけど
頭はク―ルに心は温かく
よし
習慣づけよう
今日の[天の川]七夕に願いをかけて★
この不景気のなか採用側の着眼点は?という質問に
素直で明るくて努力できる人とある経営者が言っていた
=素直=
バカにする人もいるかもしれないが
これこそ生きていく中で最も大切なことだとおもう
私の悪い癖で…他人のことが気になり本来の自分が出せないことが多いし
大好きなピアノもこれで萎縮して弾けなくなる
どんな状況であっても素直に自分を表現できる自分でありたい
心のクセ習慣を治す
これこそ次のステージに向かえるのだから
若き頃、自分の力ではどうしようもなくついてしまった心クセ習慣と戦い
余計なものを削ぎ落とし
素直な心を表現できる自分に早く近づきたい
目標達成はここから
美しさへの道へ近づくためにも
縁…ってなんだかありがたいことだなぁ
兄弟、両親、旦那、友人、親戚などなど本当に自分の身のまわりの人たちをどれほど大切にできるかで人生変わってくるんだと実感しました
身のまわりの人に支えられ、愛され、励まされる
そうすると、わき上がる喜びがこみあがる…幸せとは小さな喜びに感動すること
泡のように儚いがそれを感じることかもしれない
『心豊かに穏やかに』
美しさへの道のスタートラインはここから始まる
今日もたくさんの小さな幸せに気付き感動できる私でいよう
\(^ー^)/
くみりんより
許すコメントのお返事です
昨日のテレビで
母親が自分の子供3人をピストルで殺す話をみました
理由は子供が母親を愛さないから
なぜ、子供を許せなかったんだろう?
現在も終身刑の彼女は刑務所で私は無実
だと言っている
自分のためなら子供を道具とし殺しても構わないと
なぜ人を許し、自分を反省できないのか?
悪魔のような彼女をみて…ああならないために
人を許し自ら反省する自分でありたいと強く願った